家でゴロゴロ

新年が明けて、久しぶりにブログを見たら半年弱アップデートしていなかった事に気付いて少しびっくりです。時間な流れはあっという間で、香港の新生活ももう半年過ぎたのね、と少ししみじみ。

新年は日本で久しぶりのテレビでお正月のお笑い番組をだらだら観たり本をひたすら読んで過ごしてます。このまま長期休暇をとって、ゴロゴロしていたい気分。しかし普段テレビがなくてもこの新年のテレビ番組だけで、今の芸能界の流れがほぼ分かる気がするのは私だけかしら。

とりあえず2013の抱負

1.フットワーク軽く旅にでたり遊んだりする

2. 自分で自分の身体の痛みを治す

3.ヨガや気功をもっと楽しむ

4.家で食事をもっとつくる

年末大好きな友人達と話し込んで、これからどんどん自分で生きる力をつけて、もっともっと好きな事に関わる時間を増やして行きたいとの想いを再び強くしたのでした。

20130101-125738.jpg

新しい生活のはじまりはじまり

新しい生活の土地となった香港は、蒸し暑くて騒々しくて、きっと慣れるのに時間がかかるだろう、そう思って覚悟して来ました。

でも家の直ぐ下にオ-ガニックのカフェレストランがあることを発見。

とっても小さな場所だけれど、身体と食べ物に対してのオ-ナ-達のこだわりが伝わってくるお店です。ク-ラ-は使わず、天井から吊るしたファンだけでお店の中を自然に風が流れるようにしています。

騒々しくて、慣れるのに時間がかかるだろうと思っていた香港なのに、到着一日目にして自分の居場所を見つけた感じです。

いずれはここのオ-ナ-と仲良くなって、今後私が行っていく予定のヨガクラスのチラシを置かせてもらえないかしら、と勝手に計画中です。

20120707-174631.jpg

New stage…..

A new stage in my life is starting…. everything is packed and the house is all empty.

The mixture of feelings – excitement about the new life in a new country, sadness of leaving people here and anxiety about what is going to happen in the new future makes me feel like crying.

Well let’s see what life has to offer.   Without taking a new step, no one can get anywhere.   Now is the time for me to shuffle my time in different ways – need to allocate time to different things, not just to the office working hours!

新しい場所で出会う人や学ぶことを通じて一回りおおきくなって日本や他の私の大好きな場所とつなげていけるように,

そして新しい土地ではこのブログからもっと発信していけるようにがんばっていきまっしょい!

2012年が明けました

2012年が明けました。

今年は心も体ももっと健やかにしていこう、

ということでおとといは早速ヨガのレッスンに出席。

そして昨日は以前から興味のあった瞑想のセッションに初めて参加してみました。

瞑想セッションへの参加のために、週末にしては珍しく朝早く起き外に出てみると、とてもいい天気で気分爽快。

瞑想は2時間のコースでしたが、思ったよりもあっという間に時間がすぎてしまいました。

そのくらい興味深く楽しかった。

特に自分を大きな地球や自然の一部と考える部分や、自分の中にも小宇宙があると考える部分はなんだかとても納得できてすんなりと頭の中に入ってきました。

瞑想のやり方の一つに、大きな蓮の花をまずイメージしてその蓮の上に自分が乗っている状態を思い描きながら瞑想するというロータス瞑想をやりました。

ここで私はまず大きな蓮が水の上に浮かんでいるのを想像してしまい、その後先生に

「ではその大きな蓮の上に自分がいる様子をイメージしてください。」

と言われた途端、一瞬さてどうやって蓮の上に行ったものかと考えてしまい、その後慌ててボートに乗り一生懸命蓮を目指してボートを漕いで行くというイメージが自分の中に浮かんできました。

他の参加者はもっと簡単に蓮の上まで到着できたのか、はたまた最初から自分が蓮の上にのっているイメージだったのか、とても気になるところです。

さて、瞑想の後はあまりに天気がよかったので、ぶらぶらと歩いて国連大学の前の青空市場まで行きお昼を食べてまたぶらぶらと歩いて帰りました。とても気持ちのよい散歩でした。

青空市場の野菜たちがお日様の光で色鮮やかにキラキラ輝いていて、本当に綺麗だった。

今年はこんな風にキラキラお日様を映して輝く年にしよう。

use your bicicle

More

Emergency

Today, my colleague and I were talking about ambulance.
She explained to me that she had a food poisoning once
and nearly called an ambulance.
So I asked why she did not call the ambulance.
“But I had such a silly pj’s on!” she said.

Hearing this, I imagined myself lying on my living room floor,
in agony (probably from a food poisoning too),
with my phone in my hand, ready to call the emergency number….

And I knew that I would also have a second thought about calling the ambulance.
With my washed clothes and underwear hanging in the room,
with piles of junk mails sitting on the corner of bookshelves
(where novels should be placed),
and my bags scattered on the floor.
And I may be in a very silly pj’s too!

What if the rescue staff were a very good looking guy!
With the state of my room and myself,
he may not give me as intensive treatment as he would have done otherwise!

After a long discussion and thorough consideration on this matter,
I made an agreement with my colleague.
If I ever need to call an ambulance, I will first call her.
This way, she can come to my place,
help clean the room,
and dress me up properly before the ambulance arrives.
And I will not feel embarrassed to face rescue members.

Or I wish the rescue members turn out to be all women…..!

冬眠のススメ

さむい、さむい、さむい!
最近東京ではとっても寒い日が続いています。
寒くて朝おふとんから出るのが本当に大変。
だから時間がある週末はおふとんの中での暖かい時間を最大限楽しむ、
という週末冬眠を行っています。

この冬眠というコンセプト、実は結構良いかもしれません。
起きても部屋は寒いので、あまり行動的になれないし、
結局暖房をたくさん焚いて家の中で静かにしているくらいです。

それならいっそ冬は冬眠をして、
春への夢をみるというのはどうかしら。
冬眠の間は暖房もつけないのでエネルギー節約になるし、
冬中寝たらきっとついには寝るのがいやになって、
春からはとても行動的に色んなことが出来るはず。
人間と同じほ乳類の熊やリスができるんだから、人間ができないはずがない!

と考えていたら‥…
そういえば、1−2年前に”人間の冬眠”のニュースが話題になりましたね。
冬の六甲山で遭難した人が数日後に奇跡的に生きて助かったっていう話。
なんと体温が22度くらいまで下がっていて意識がない状態で見つかったのに、
ちゃんとその後起きてきたのです。

ヨガをやってたときには、
瞑想状態におちいると精神が安定するばかりでなく、
体温がちょっと下がると言うような話も聞きました。

もしかすると本当に人間は冬眠がすることが出来る生き物なのかもしれません。

25+1の新年の抱負

2011年になったので、25プラスおまけの1つ、

全部で26の新年の抱負を書き出しました。

25って言うのは、私の特別な25日から。

それになんでもおまけがあると楽しいから、おまけも1つ。

これであわせて26個。

この26の抱負リストを今日紙に印刷して、冷蔵庫の扉に貼ってみました。

26もの抱負、貼ってみるとちょっとたくさんありすぎるような気がする…‥。

でもあと354日も残ってる!

ゆっくり少しずつでも全部かなえられるかな。

まずは今週木曜日、年初めのスペイン語からがんばります。

100 paraules bàsiques en Japonès

Marxeu de viatge al Japó i necessiteu un vocabulari bàsic?
Heu conegut algú a qui voleu impressionar?
O senzillament, voleu aprendre coses noves?
A continuació trobareu un link que us ajudarà, tofugu és un web on publiquen informació molt particular sobre el Japó i la seva cultura. En concret, en aquest post, expliquen el vocabulari bàsic en japonès per: emergències, ser educat i com preguntar, entre d’altres.

Aprendre japonès

Us heu plantejat mai aprendre japonès? El meu consell és que us armeu de ganes i paciència.
Fa un any i mig que vaig començar a estudiar aquesta llengua, i el que he après és el llarg camí que hi ha recòrrrer. En especial si es vol aprendre des del teu país d’origen.
En aquest blog aniré fent entrades sobre la meva experiència en l’estudi, les coses noves que vagi aprenent, així com links d’interès.
De moment he tingut l’experiència d’estudiar a Japonia, Barcelona i a KAI Language School. La veritat és que poder estudiar al Japó permet un aprofundiment i intensitat impossible d’aconseguir a Barcelona.